飛騨の山猿日記 › 2010年04月23日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年04月23日

ドタバタしました

 みなさん、こんばんは。
いつも当ブログをご拝読いただき、ありがとうございます。

 「週休二日酔」さん、「こめっと」さん、コメントありがとうございます。
いっつもスンマセン。お二方とも山猿ブログの善き”コメンテーター”です。
 これからも、お願いしますね!


 えーっと、、、昨日はとくにこれといった特記がなかった?(かどうかすら、慌ただしくて正直思い出せません。。)ので、その分、今日の”濃い”出来事で記事UPしたいと思います。アシカラズ!

 今日の午前中は町内の班長の仕事ということで、各家に配り物をしました。全部で36戸ありますんで、そこそこ時間がかかりました。

 あわせて、5月上旬に行われる”井ざらい”(用水路の掃除)の段取りで、半日済んでしまいました。

 とはいうものの、工房の仕事が休みだったわけでなく、父上と妻には仕事をしてもらい、合間をぬって私が段取りや機械のセットのために、出たり入ったり、、、

 みなさん同じような悩みを抱えてござるところも多いと思います。ほとんどが家族経営でなんとかやりくりしてみえる、、、、

 小規模零細企業の宿命ですかねーicon11


 午後からは、まず3時30分から古川町の「スペランツァホテル」にて、

『平成22年度、飛騨地区商工会青年部連絡協議会、通常総会』 がありました。

 本日の総会資料に、とあるパンフを挟み込みたく、時間少し早めに到着しました。






 5月2日~5日におこなう「清見クラフト展」のパンフです。

 みなさん、ぜひお越しください!!


 あ、それはそれとして、通常総会の様子を、、、






 みなさん、慎重審議ありがとうございました。

 あ、そうそう、こんな方もあいさつにござりました。



 岐阜県会議員の渡辺猛之氏です。我らが県青連の会長を3期(6年)やられた方で、現在は名誉顧問でもあります。

 以前も少し紹介しましたが、氏は今夏の参院選に出馬される意思を固めてみえ、そのあいさつに遥々おみえになりました。

 我らが小規模事業所の声を反映すべく、ぜひとも頑張って頂きたいです!!  がんばれ、なべちゃん!!!


 さて、総会の後は17時30分頃から懇親会が”当然のごとく”ありましたよ!



 恒例の「古川めでた」の披露もありましたicon92



 高校の同級生でもある「たのちゃん」の指揮?の元、古川の精鋭たちが立派に謳い上げてくれましたicon94

 今回は、こんなものまで準備してくれて、われわれも御唱和を!



 古川町商工会青年部の皆さん、ありがとうございましたface05

 いつものように最初から盛り上がりをみせ、いい雰囲気が出来ていましたが、私は1時間ほど経過した18時半頃に退席をせざるをえませんでしたicon11

(青年部員の皆さん、このあと夜遅くまで、さぞかし古川のネオン街を満喫されたこととお察しいたします)

 19時30分から行われる地元町内会の総会に出席すべく、

泣く泣く?古川の街に別れを告げ、一路清見町へ、、、
  

 私は今年、町内の班長を仰せつかったため、こちらの総会にも出席しました。



 こちらも慎重審議で無事終了!

その後に「テレビ組合」、「林業部」等の総会も合わせて行われ、すべて終了したのが22時半頃でした。

 その後、今晩は消防の練習日でもあったんで、ポンプ庫に少しだけ顔をだし、(icon34といきたいところでしたが、ここは我慢!)、帰宅して両総会での諸々の件を少し補い、

 さてさて、ブログUP!!と相成ったわけです、、、face07

ときおり、、、face04、、、と睡魔が襲ってきましたが、なんとか記事UPにこぎつけ、

 ふと気付くと、 只今の時刻は、



 あらっ、、、明日になってますicon11icon11

 明日は明日で、県の商工会青年部の理事会が岐阜であるため、icon61icon114

 明日もまた、父上と妻にその分、仕事の負担を背負ってもらわなくては、、、、

(正確に言うと、”今日”ですねface07


 いつもながら、たいへんな苦労や迷惑のかけっぱなしです。

でも、ほんと二人がいてくれるおかげで、心おきなく外へ出られます。

 すごく感謝しています。。。。ありがとうicon11icon11icon11

 かならず、こういった行動が、活動が、報われる日が来るよう、

 家族のためにも、私自身がもっともっと頑張らねばicon21、、、、

 といつも以上に、強く強く心に言い聞かせました!!icon92


  。。。。ひとまず、今日?に備えて、icon72 。。。。

   

Posted by 飛騨の山猿 at 02:59Comments(2)