飛騨の山猿日記 › 自然の宝庫!

2012年07月11日

自然の宝庫!

みなさん。こんばんは。
いつも山猿日記にお付き合いくださいまして ありがとうございます。


今日は 朝から 蒸し暑いのもありましたが・・・
じいちゃん(義父)の怒り声も アツかった…face18


うちの畑では。。。。。
食べごろを迎えようとする 野菜がたくさんあります。
お義父さんが 工場の仕事の合間に せっせと作ってくれるので大助かりemotion20


今年は ジャガイモの出来がよさそうで 立派な葉が生い茂ってます。
そんな中・・・裏山のどこかで その出来栄えをしっかりと見ているものがいます。
自然の宝庫!


それは・・・イノシシ!!(鼻が利くんだろね)emotion03

何日か前より それらしい形跡があったので ネットをしたり柵をしたり
あれこれ 対策してるけど。。。今朝もまんまと やられました~~!face13

畑を 走り回った跡がhand&foot06hand&foot06emotion17
ご近所さんもやられております。。。まいったな~~!
怒ったお義父さん 夕方から 対策を練っておりました。
イノシシが 通ったらピンポ~ンとなるように センサーを付けたけど
はたして 上手くいくのかしら・・・emotion23

もし 本当に鳴ったら 夜中でも起きて畑に走るのtransportation06transportation06??
そこらへんで つまずかなければいいけど。。。

けど 見つけても 捕まえれんしな~。
ピンポンがうるさくて お義母さんとケンカしなければいいけどな!!って
子どもたちと 笑っている私です。

いろんな作物を いい時に狙われるのは嫌だけど
イノシシも生きていくうえでの すべなんだしな~。
難しい。。。face14

しかし家の周りには(裏山) イノシシも ニホンカモシカも さるも
鶯など いろんな生き物が 生息してます。
自然の宝庫!


いわゆる自然の宝庫!

どもが育つうえでは この自然が・・・ おいしい空気が・・・
大変重要なんですよね。
周りには いっぱいあって ありがたい環境なんですけど。。。
動物に 畑を荒らされるのは ちょっと困るface17


・・・・・・ 
あのイノシシは 丸々と太っていくのかしらね~・・・

スポンサーリンク

Posted by 飛騨の山猿 at 20:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。