飛騨の山猿日記 › 2010年03月04日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年03月04日
デート?
みなさん、おはようございます。
いつもブログをご拝読いただき、ありがとうございます。
「週休二日酔」さん、いつもながらコメントありがとうございます。
アドバイス?ありがとうございます。ちょっと考えてみます。
・・・・お体お大事にしてくださいね。
昨日は夕方、妻と『デート』?してきました。
は~~?・・・今更、いい歳こいて、、、ですよね。。。
ま、半分冗談ですけど
二人で高山市内の「日下部民芸館」さんに行ってきたんですよ!


”ひなさま飾ってある”ってことやったもんで、観に行ってきました。普段の入館料は500円なんだそうですが、市民時報かなんかの折り込みチラシに割引券が付いていて、なんと半額の”250円”で特別に入れると知り、
。。。。例によって、喰いつきました
。。。セコい?
大変貴重なものばかりで、「へ~~、すげ~~」の連続、
なかには、こんな珍しいものまで、

なんと、ぜんまい仕掛けの”からくり雛人形”です
みなさんも、ぜひ行ってみられてはいかがでしょう!
・・・一見の価値ありですよ!!
ところで、今回行ったのは他にも目的があったんです。



どうです!この木組みのすばらしさ!!この佇まい!!!
かなり、ビリビリ
って、シビレます
さすが、この地の名高い豪商の”かざ”が、、、、、
ここまでは立派にはできませんが、このイメージを我が工房のショールーム増築の参考に!!と思って観てきました。
~~ん、あんばよう、こさえならんぜな


いつもブログをご拝読いただき、ありがとうございます。
「週休二日酔」さん、いつもながらコメントありがとうございます。
アドバイス?ありがとうございます。ちょっと考えてみます。
・・・・お体お大事にしてくださいね。
昨日は夕方、妻と『デート』?してきました。
は~~?・・・今更、いい歳こいて、、、ですよね。。。
ま、半分冗談ですけど

二人で高山市内の「日下部民芸館」さんに行ってきたんですよ!

”ひなさま飾ってある”ってことやったもんで、観に行ってきました。普段の入館料は500円なんだそうですが、市民時報かなんかの折り込みチラシに割引券が付いていて、なんと半額の”250円”で特別に入れると知り、
。。。。例によって、喰いつきました


大変貴重なものばかりで、「へ~~、すげ~~」の連続、
なかには、こんな珍しいものまで、
なんと、ぜんまい仕掛けの”からくり雛人形”です

みなさんも、ぜひ行ってみられてはいかがでしょう!
・・・一見の価値ありですよ!!
ところで、今回行ったのは他にも目的があったんです。
どうです!この木組みのすばらしさ!!この佇まい!!!

かなり、ビリビリ


さすが、この地の名高い豪商の”かざ”が、、、、、
ここまでは立派にはできませんが、このイメージを我が工房のショールーム増築の参考に!!と思って観てきました。
~~ん、あんばよう、こさえならんぜな



Posted by 飛騨の山猿 at
06:19
│Comments(5)