飛騨の山猿日記 › 2010年02月20日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年02月20日
歴男くん?
みなさん、おはようございます。
いつも当ブログをご拝読いただきありがとうございます。
毎週金曜日の夜10時からNHK教育テレビで『美の壺』というアート鑑賞番組が放映されてます。ふとしたきっかけで観始めることとなり、私の最近のお気に入りの番組です。
昨日の朝、新聞の番組欄を見たら、今回はなんと
「戦国武将のファッション」と書いてあるじゃないですか!
昨年話題になったNHK大河ドラマ「天地人」を観てから、一気に戦国武将のマニア?になった息子のタクマ(長男:小6)に教えると、
さっそく”喰いつき”ました

子どもって興味のあることに対する情熱ってすごいですよねー
学校の勉強は親が言うのもどうかと思うんですが
とにかくサッパリです
以前も、
「なあなあ、この”じゅっしょう”てやつ、食べていい。。。」
って言うもんやで、何かと思ってみてみたら、、、、
『・・・ん?・・・、十勝(とかち)ヨーグルトやなけー
』
っていうか、春から中学生やぞ、大丈夫か”おらんどこの兄様”。。。。。
なんてこと、ありました
「天は二物を与えず」・・・なんてよく言いますが、
「神様、そこをなんとか我が子にだけ、
二つくれ
」って気分です。
まあ、冗談はさておいて、この戦国武将に関してはとにかく凄い知識です
顔って、名前って、出来事って、とにかくやたら詳しいんです

・・・誰にでも特技の一つくらいはあるもんなんですね~
昨晩の番組を観ていても、
「あ、あれは、▲☆Π◆¶ЁЖ‡※€∀∋ の家臣で、★Θ※ζДωЙЧЮё が使っとった、⊆◎∇↑Å$¢。。。。。」
、、、、、父上には、イミワカランシ、、、、、
そういえば去年の流行語に『歴女』なんて出てきましたが、
それに対抗して、我が家は『歴男くん』?が迎え撃ちます
(・・・誰を?・・・)
ま、これからも自分の好きな事を”腹いっぱい”やって、頑張れ!!
(父上は陰ながら援護射撃で殿のお助けを致します
)
いつも当ブログをご拝読いただきありがとうございます。
毎週金曜日の夜10時からNHK教育テレビで『美の壺』というアート鑑賞番組が放映されてます。ふとしたきっかけで観始めることとなり、私の最近のお気に入りの番組です。
昨日の朝、新聞の番組欄を見たら、今回はなんと
「戦国武将のファッション」と書いてあるじゃないですか!
昨年話題になったNHK大河ドラマ「天地人」を観てから、一気に戦国武将のマニア?になった息子のタクマ(長男:小6)に教えると、
さっそく”喰いつき”ました

子どもって興味のあることに対する情熱ってすごいですよねー
学校の勉強は親が言うのもどうかと思うんですが


以前も、
「なあなあ、この”じゅっしょう”てやつ、食べていい。。。」
って言うもんやで、何かと思ってみてみたら、、、、
『・・・ん?・・・、十勝(とかち)ヨーグルトやなけー

っていうか、春から中学生やぞ、大丈夫か”おらんどこの兄様”。。。。。

なんてこと、ありました

「天は二物を与えず」・・・なんてよく言いますが、
「神様、そこをなんとか我が子にだけ、


まあ、冗談はさておいて、この戦国武将に関してはとにかく凄い知識です

顔って、名前って、出来事って、とにかくやたら詳しいんです


・・・誰にでも特技の一つくらいはあるもんなんですね~

昨晩の番組を観ていても、
「あ、あれは、▲☆Π◆¶ЁЖ‡※€∀∋ の家臣で、★Θ※ζДωЙЧЮё が使っとった、⊆◎∇↑Å$¢。。。。。」
、、、、、父上には、イミワカランシ、、、、、

そういえば去年の流行語に『歴女』なんて出てきましたが、
それに対抗して、我が家は『歴男くん』?が迎え撃ちます

(・・・誰を?・・・)
ま、これからも自分の好きな事を”腹いっぱい”やって、頑張れ!!
(父上は陰ながら援護射撃で殿のお助けを致します

Posted by 飛騨の山猿 at
11:01
│Comments(0)