飛騨の山猿日記 › 2010年02月18日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年02月18日
生きるって
みなさん、おはようございます。
いつもブログをご拝読いただきありがとうございます。
昨晩、旧友の御通夜に参ってきました。
たくさんの方が故人を偲んで、お参りに来てみえました。
帰り際に御棺の中の顔を拝ませてもらったんですが、なんとも安らかな表情で眠っていました。
彼がどんな理由で自らの最期を選んだのかは、はっきりとわかりませんが、いずれにせよ一方ならぬものがあったんだろうと思います。
とは言うものの、死なならんことなかったのに・・・
むなしさだけが、ただ、ただ、残っています。
人は何のためにこの世に生まれ、どうして死んでいくんでしょう、
この世に生を受けたことの、その使命とは何なんでしょうか、
生きるって、いったいどういうことなんでしょう、
帰りの車の中で、ふとそんなことを想いました。
、、、私の使命とは、、、
、、、家族に、知人に、地域の人たちにしてあげられることとは、、、
、、、そこで自分が見出せるものとは、、、
一日一日をこれからも一生懸命生きながら、その答えをみつけたいです。
いつもブログをご拝読いただきありがとうございます。
昨晩、旧友の御通夜に参ってきました。
たくさんの方が故人を偲んで、お参りに来てみえました。
帰り際に御棺の中の顔を拝ませてもらったんですが、なんとも安らかな表情で眠っていました。
彼がどんな理由で自らの最期を選んだのかは、はっきりとわかりませんが、いずれにせよ一方ならぬものがあったんだろうと思います。
とは言うものの、死なならんことなかったのに・・・
むなしさだけが、ただ、ただ、残っています。
人は何のためにこの世に生まれ、どうして死んでいくんでしょう、
この世に生を受けたことの、その使命とは何なんでしょうか、
生きるって、いったいどういうことなんでしょう、
帰りの車の中で、ふとそんなことを想いました。
、、、私の使命とは、、、
、、、家族に、知人に、地域の人たちにしてあげられることとは、、、
、、、そこで自分が見出せるものとは、、、
一日一日をこれからも一生懸命生きながら、その答えをみつけたいです。
Posted by 飛騨の山猿 at
06:17
│Comments(0)