飛騨の山猿日記 › 2010年01月15日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年01月15日
縮み杢
おはようございます。
昨日は結構積りましたね~、今日もまた降るんでしょうか。
先日に引き続き、ロク出し加工です。



上の画像はケヤキです。巾85cm、長さ220cm、厚み5.8cm。
一方、下の画像はトチです。
横縞模様のようにギラギラっと光っている所あるでしょう!


これが「縮み杢(チヂミモク)」です。まるで木が縮んでクシャっとなったような波状の木目でしょう!(ちなみに「杢」というのは人間で言うと「しわ・しみ」といったところです。古木や老木にみられ、高級で希少価値が高いです)。
人間も年をとって「しわ・しみ」が出てきたほうが、価値が高い??ということなら、特に女性の方々にとっては非常に喜ばしいことなんでしょうがね~
昨日は結構積りましたね~、今日もまた降るんでしょうか。
先日に引き続き、ロク出し加工です。
上の画像はケヤキです。巾85cm、長さ220cm、厚み5.8cm。
一方、下の画像はトチです。
横縞模様のようにギラギラっと光っている所あるでしょう!
これが「縮み杢(チヂミモク)」です。まるで木が縮んでクシャっとなったような波状の木目でしょう!(ちなみに「杢」というのは人間で言うと「しわ・しみ」といったところです。古木や老木にみられ、高級で希少価値が高いです)。
人間も年をとって「しわ・しみ」が出てきたほうが、価値が高い??ということなら、特に女性の方々にとっては非常に喜ばしいことなんでしょうがね~

Posted by 飛騨の山猿 at
05:59
│Comments(0)