飛騨の山猿日記 › クリーンアップ全国大会

2010年08月27日

クリーンアップ全国大会

 みなさん、こんばんは。
いつも当ブログをご拝読いただき、誠にありがとうございます。

 今日は夕方、商工会青年部の事業に参加しましたicon10

”商工会法施行50周年”に係る全国統一事業!

  「クリーンアップ全国大会」ですicon92

 簡単に説明すると、

 50周年の節目の年に商工会を長きにわたり支えて下さった地域の皆さまへの感謝の意を込め、全国にいる約5万人の商工会青年部員が同日・同時刻に各地域の清掃活動を行うというものです。

 
 ということで我々清見支部では、沿線道路のゴミ拾いをしました。
クリーンアップ全国大会
クリーンアップ全国大会


クリーンアップ全国大会
クリーンアップ全国大会


 夕方6時に集合、人数は6名と少なかったんですが、約1時間かけてウッドフォーラム近隣の道路のゴミ拾いを、、、

 ほぼ毎日、車で通る街道ですが改めて歩くと、結構捨ててありましたicon15

なかでも一番多かったのが、
クリーンアップ全国大会


 タバコの吸い殻です。。。単純に、「どうして平気でポイ捨てするんやろー」

と思いました。地元の住民なのか、観光客なのかは定かではありませんが、、、

 あまりの吸い殻の多さに、みんな驚きの様子。。。反面、ちょっとやりきれない感が・・・


 ”大人”がこんなんでは、子どもたちにいくら注意しても、説得力ないだろーなー、、、とface07


 私たち日本人が大事にしてきた”美徳”は、何処へ行ってしまったんでしょう?・・・


 「大人が変われば子供が変わる、
   子供が変われば”未来”が変わる」


 自分たちに出来ること、、、まだまだありそうですね!icon21

スポンサーリンク

Posted by 飛騨の山猿 at 00:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。