飛騨の山猿日記 › 妖怪なまけもの?

2010年08月10日

妖怪なまけもの?

 みなさん、こんばんは。
いつも当ブログをご拝読いただき、誠にありがとうございます。

 えーー、暑い日が続きますねー、、、

ま、一時の半端ない暑さのピークは過ぎた様な気はしますが。。。


 さてさて、夏休み中の我が家では、NHKの朝の連ドラ

「ゲゲゲの女房」

を家族そろって見ることが一つの日課となってます。


 んでもって、今日の放送では「妖怪いそがし」なる言葉が出てきましたね!

 。。。。。私もとりつかれているのでしょうか??。。。。face07


 ま、そんなことはさておいて、我が子の様子はというと、
妖怪なまけもの?


 TAKUMAはそれなりにマイペースでコツコツと宿題に取り組んでますが、

一方で、YU~MAはというと、、、
妖怪なまけもの?


 あまり進んでない様子face07

おまけに、TAKUMAにチョッカイまで出す始末。。。
妖怪なまけもの?
妖怪なまけもの?


 よわったもんです。。。。icon11


 今朝、見かねた妻がYU~MAに、

「これ、TAKUちゃんの邪魔しとらんと、ちゃんと勉強しないよicon08

 てなふうに注意すると、


「。。。。”妖怪なまけもの”にとりつかれたもんで

  勉強できんよーになってまった。。。icon15



 
  。。。。。。。。face07face07face07。。。。。



 どうしてこういう”機転の効いた”??ことばを思いつくんでしょうicon07


 昨日の「捨て台詞」に続く彼の”名言”?に呆気にとられてしまいましたface08icon15


 ま、少しづつは宿題をやっているようですが、YU~MAの場合は”せっぱつまって”追い込まれんと集中して力を発揮できないタイプらしいです。

 性分がどことなく似ているのが、ちょっと切ないですが。。。face07 
妖怪なまけもの?



 夏休みが終わるまでには全部済ませんならんので、2、3日前にはそれこそ狂ったように我武者羅に片づけるんでしょうが、、、、なんか光景が目に浮かびますね。。。。icon10icon10

 ま、これも人生勉強なんで、私はあんまりとやかく言いませんが、、、、

(ただし母親という生き物には、そんな悠長なことは通用しないようですicon07


 てなわけで、涼しい顔して午後はさっさとプールへ行かはったようですicon92


 どこの家庭も、どうせこんな感じなんでしょうがね・・・・icon94

スポンサーリンク

Posted by 飛騨の山猿 at 00:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。