飛騨の山猿日記 › 捨て台詞
2010年08月09日
捨て台詞
みなさん、こんばんは。
いつも当ブログをご拝読いただき、誠にありがとうございます。
さて、今日は日曜日でしたが、一日中仕事してました

先日来よりの「衝立」のご依頼、、、、本日からの取っ掛かりです
今日はまず、6台のうちの1台分を仮製作し、その具合を確かめました。
思い通りに行ったところが約8割、手を加えなければならないところが約2割くらいといったとこでしょうか、、、、
とりあえず、まずまずの出来でした
20日くらいまでには納めたいので、あまり猶予はありません、、、
しかしながら、納得のいく仕上がりにしたいんで、連日深夜?。。。覚悟です
そういえば、子どもたちは夏休みに入ってから既に3週間目に入ってたんですね
この調子だと今年はどこへも遊びに連れてってやれないかも・・・・
毎年お盆休みを利用して2泊3日のキャンプへ出かけていましたが、、、、
今年は無理そうです
おそらく、子どもたちも察しているんでしょうが
TAKUMAが中学生になったことで、部活あり、学校行事あり、、、
YU~MAは少年野球あり、、、、私は仕事あり、シゴトあり、SIGOTOあり、、、、
こんなご時世ですんで、すごくありがたいことなんですが・・・・
なかなか家族のスケジュールが合わないのが実情です

子どもたちには申し訳ないですが、今年は我慢です。。。
今日は日曜日だったんで、ほんとは休みにしたかったんですが、、、、
そんな中、子どもたちは畑仕事を手伝ってくれたそうです
”せんだいも”堀りを妻や父と一緒にやってくれたんです。
とはいっても、YU~MAは相変わらず、つべこべ文句を言いながらやってたみたいで、
「・・・なんで、オレがこんなことやらんならんのよー・・・」
とかなんとかブツブツ言いながらやってたそうです。
でもって、午前中ずーっと手伝わされたもんですから、挙句の果てに、
「この前イノシシがきて、イモ食って行った時に、
なんで全部食っていかなんだんやよー
もーー、はんちくてーなー」

と、想像を絶する??捨て台詞、いわはったらしいです
よわったもんですなー、、、、誰に似たのやら。。。。
。。。。ゆく末が恐ろしいです。。。。



いつも当ブログをご拝読いただき、誠にありがとうございます。
さて、今日は日曜日でしたが、一日中仕事してました


先日来よりの「衝立」のご依頼、、、、本日からの取っ掛かりです

今日はまず、6台のうちの1台分を仮製作し、その具合を確かめました。
思い通りに行ったところが約8割、手を加えなければならないところが約2割くらいといったとこでしょうか、、、、
とりあえず、まずまずの出来でした

20日くらいまでには納めたいので、あまり猶予はありません、、、
しかしながら、納得のいく仕上がりにしたいんで、連日深夜?。。。覚悟です

そういえば、子どもたちは夏休みに入ってから既に3週間目に入ってたんですね

この調子だと今年はどこへも遊びに連れてってやれないかも・・・・
毎年お盆休みを利用して2泊3日のキャンプへ出かけていましたが、、、、
今年は無理そうです

おそらく、子どもたちも察しているんでしょうが

TAKUMAが中学生になったことで、部活あり、学校行事あり、、、
YU~MAは少年野球あり、、、、私は仕事あり、シゴトあり、SIGOTOあり、、、、
こんなご時世ですんで、すごくありがたいことなんですが・・・・
なかなか家族のスケジュールが合わないのが実情です


子どもたちには申し訳ないですが、今年は我慢です。。。

今日は日曜日だったんで、ほんとは休みにしたかったんですが、、、、
そんな中、子どもたちは畑仕事を手伝ってくれたそうです

”せんだいも”堀りを妻や父と一緒にやってくれたんです。
とはいっても、YU~MAは相変わらず、つべこべ文句を言いながらやってたみたいで、
「・・・なんで、オレがこんなことやらんならんのよー・・・」

とかなんとかブツブツ言いながらやってたそうです。
でもって、午前中ずーっと手伝わされたもんですから、挙句の果てに、
「この前イノシシがきて、イモ食って行った時に、
なんで全部食っていかなんだんやよー

もーー、はんちくてーなー」


と、想像を絶する??捨て台詞、いわはったらしいです

よわったもんですなー、、、、誰に似たのやら。。。。

。。。。ゆく末が恐ろしいです。。。。



スポンサーリンク
Posted by 飛騨の山猿 at 01:44│Comments(0)