飛騨の山猿日記 › 清見町ソフトボール大会
2010年07月21日
清見町ソフトボール大会
みなさん、こんばんは。
いつも当ブログをご拝読いただき、誠にありがとうございます。
「週休二日酔」師匠、コメントありがとうございます。
世の中はセバイですねー。。。特に田舎の繋がりには敬服いたします。
返信させて頂いたんで、そちらも御覧ください!
さてさて、ほんと暑い日が続きますねー、、、、
毎年この調子でドンドン平均気温があがっていったり、猛暑日が多くなっていったら我々の暮らしは一体どうなっていくんでしょうかねー、、、、

そんなこと考えだしたら、ちょっと心配になってきましたが、、、、
えーっと、今年も「清見町ソフトボール大会」始まりました

昨晩は初日でして、私の所属する「清見カテンズ」(少年野球の育成会チーム)は早速試合がありました。
二番セカンドで先発した私、、、、
もちろん野球やソフトに関しては素人なので、「どうか球が飛んできませんように・・・」とお祈りしながら守ってましたが、2回も飛んできました
それほど強烈でないゴロとフライだったんで、何とかアウトにできましたがやっぱり緊張しますね
試合結果はというと「9対12」で負けました

まさに。。。。。「カテンズ」。。。。。です
でも、親同士の親睦をはかるのにはもってこいです
予選リーグは残りあと2試合。
子どもたちに負けないはつらつとした?プレーで、是非イイ試合を繰りひろげたいものです
応援よろしくお願いいたします

いつも当ブログをご拝読いただき、誠にありがとうございます。
「週休二日酔」師匠、コメントありがとうございます。
世の中はセバイですねー。。。特に田舎の繋がりには敬服いたします。
返信させて頂いたんで、そちらも御覧ください!
さてさて、ほんと暑い日が続きますねー、、、、

毎年この調子でドンドン平均気温があがっていったり、猛暑日が多くなっていったら我々の暮らしは一体どうなっていくんでしょうかねー、、、、


そんなこと考えだしたら、ちょっと心配になってきましたが、、、、
えーっと、今年も「清見町ソフトボール大会」始まりました

昨晩は初日でして、私の所属する「清見カテンズ」(少年野球の育成会チーム)は早速試合がありました。
二番セカンドで先発した私、、、、
もちろん野球やソフトに関しては素人なので、「どうか球が飛んできませんように・・・」とお祈りしながら守ってましたが、2回も飛んできました

それほど強烈でないゴロとフライだったんで、何とかアウトにできましたがやっぱり緊張しますね

試合結果はというと「9対12」で負けました


まさに。。。。。「カテンズ」。。。。。です

でも、親同士の親睦をはかるのにはもってこいです

予選リーグは残りあと2試合。
子どもたちに負けないはつらつとした?プレーで、是非イイ試合を繰りひろげたいものです

応援よろしくお願いいたします


スポンサーリンク
Posted by 飛騨の山猿 at 22:10│Comments(0)