飛騨の山猿日記 › プロの仕事とは

2010年07月01日

プロの仕事とは

 みなさん、こんばんは。
いつも当ブログをご拝読いただき、誠にありがとうございます。

 「ヤックル」さん、「34」さん、コメントありがとうございます。
ありがとう!SAMURAI NIPPON!!。。。返信させて頂きましたよ!!


 さて、今朝は久しぶりに?朝寝坊しましたface07

「これface09、いつまで寝とるのicon08

と、妻に起こされ、ハッと目を覚まして時計を見たら。。。7時23分icon64

 連夜のW杯観戦のせいか?ずーっと睡眠不足気味だったせいもあり、ついつい寝過してしまいました。そのお陰で??朝から時間に追われている感のした一日でした。

 やっぱり早起きしないと、リズム狂いますねー・・・icon15icon10icon10

 ま、それはどうでもいいことなんですがface07夕方、一ノ宮町のI西石油スタンド店さんへ打合せに行ってきました。

 ここの社長さんは私の所属している商工会の会長さんで、息子さんも同じ青年部の仲間です。
 つい先日のことですが、商工会の指導員さんから電話があって、「会長が塩谷君につくってもらいたいものあるで、電話くれって、、、」
 
 でもって、早速電話したら、

「今度、うちのガソリンスタンドを一部セルフ可するもんで、店内のカウンター台をつくって欲しいんやさ、、、」

 聞くところによると、地元の従来のお客さんが安いセルフのスタンドにかなり流れて行っているらしく、このままだと客足が遠のいてしまうので、苦渋の決断で一部セルフ可能に改装するということでした。

 もちろん設備投資が必要で、新しい器械なども増えるそうです。で、店内のカウンター周辺も増設するものもあるんで、今置いているカウンター台を取ってしまって、新規でつくって欲しいとのこと・・・
 そんでもって、折角やでいっそのことスッキリした収まりにしたいとのことでした。
プロの仕事とは


プロの仕事とは
プロの仕事とは


 二日ほど前に最初の打合せに行ってきて、いろんな要望や仕様についてお話ししてきました。帰ってから早速図面を書き起こし、今日はそれを持っての打合せでした。
プロの仕事とは
プロの仕事とは

プロの仕事とは


 図面を見ながら2時間程かけてじっくりと話し、

「、、、そしゃ、こうしたら。。。。やっぱり、こういうふうのほうが、、、」

というように二人で”あーだ、こーだ”言いながらも、綿密な打合せをしました。


 いつもそうですが、依頼主の要望を満たすものを提供することは大切なことです。しかし、ただ言われた要望どおりのものを製作するのが
   ”プロの仕事”だとは思いません。

 私の経験上、依頼される方のほとんどは

”今、こんなふうに困っているから、そこを何とかして欲しい”

 ということが多いです。よって、ついつい今の現状に合わせた角度からのみ捉えたデザイン、仕様しかなかなか思いつかはりません。

 そこで、あえて私が第三者的(客観的)な視点からアイデアを提案するのが本来の役割だと思っています。ときには、「そんなふうでは嫌やface09」と言われる時もありますが、そんな時にこそしっかりと説明してお互いの妥協点を見い出だします。

 それこそ、何度も足を運んで打合せをすることも結構ありますが、お互い納得のいく形でお付き合いさせて頂きたい、、、そう思って常に向き合っています。


 「やっぱり、あそこに頼んでよかったなーface02

と、心から思って頂けるような、そんな関係を築き上げたいですicon21

 さて、納期は7月12日。。。

 明日は県の商工会青年部の理事会があるので、朝から終日、岐阜ですicon61

 納期までにあまり時間的に余裕がないので、今日の打合せで変更したところも結構あったし、今から図面を直して、材料計算、見積り、、、、、

 さてさて、どんな出来栄えになるか。。。 

       コウゴキタイを!!icon92

 
 

スポンサーリンク

Posted by 飛騨の山猿 at 23:12│Comments(2)
この記事へのコメント
いいねえ、その心意気
期待してまっせ

この前、工場に行ったけど留守やった

例のデザインがどうなっとるか、気になって


おれは、おれで、新しいプロジェクトに向かってがんばっとります
大げさだが、残りの人生賭けられることをやろうと・・・

自信と強い意志を持って、これまで以上にそう決めてやってます


いい報告できるよう、がんばるわ
Posted by たっぷ at 2010年07月08日 01:08
 「たっぷ」へ

コメントありがとう!

 あれ?留守やった??、、、かにな!

例のデザインやけど、現在試作(摸作?)中。。。

 なになに、、、新しいプロジェクト・・・・

がんばれ!!、、、期待しとるぞ~~!!
Posted by 飛騨の山猿飛騨の山猿 at 2010年07月08日 06:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。