飛騨の山猿日記 › クラフトクラブ

2010年06月09日

クラフトクラブ

 みなさん、おはようございます。
いつも当ブログをご拝読いただき、誠にありがとうございます。

 「週休二日酔」師匠、コメントありがとうございます。
お待ちしております!・・・詳細は返信にて!


 さて、昨日は小学校のクラブ活動の日でした。

 私が講師??を務める「クラフトクラブ」の昨日の内容はというと、前回の続きで「木のしおりを作ろー!」でした。
クラフトクラブ
クラフトクラブ


 昨日は仕上げ段階で、焼きペン、みがき、そしてオイル塗り、、、

実はこのオイル塗りですが、今回は”クルミの実”を使いました!
クラフトクラブ
クラフトクラブ


 クルミ(昨年秋に私が拾い集めたものなんですよ!)を割って中の実をほじくり出し、布に包んでつぶし、出てきたその脂分を木に擦り込む・・・という手法です。

 手間は結構かかりますが、なかなかイイ味がでます。

子どもたちも、「へぇ~~」ってな感じで真剣にやってましたよicon92
クラフトクラブ
クラフトクラブ


クラフトクラブ
クラフトクラブ


 毎回時間があっという間に過ぎてしまうので、思ったようにはなかなかできませんが、それでも子どもたちに”ものづくりの楽しさ””木のぬくもり”を感じてもらえたら・・・という思いでやってます。

 さて、次回は6月23日です。今度は「夏休みの作品」に使えそうな内容にしたいと思っています。

この子たちの中から、入賞作品でたら嬉しいですね!!icon21

スポンサーリンク

Posted by 飛騨の山猿 at 07:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。