飛騨の山猿日記 › エコドライブ?

2010年05月11日

エコドライブ?

 みなさん、こんにちは。
いつも当ブログを御拝毒いただき、誠にありがとうございます。

 「エコドライブ」ってご存知ですよねー
そうです、環境に配慮した車の運転の仕方です。例えば、アクセルを必要以上にふかさないとか、信号待ちでエンジン切るとか、、、いろいろあるみたいですが、恥ずかしながら今まであまり気にしたことがなかったんですが。。。。

 ついに?!、実行せざるを得ない状況に!!

 信号待ちでエンジン必ず切りました。。。なんでかっていうと、
エコドライブ?
エコドライブ?


エコドライブ?


 実は午前中に製材所へ行ってきたんですけど、慌てとって後方をあんばよう確認せずにバックしたら

「ガ、ガ、ガ、ガーーー」 と何かにぶつかった衝撃が、、、

 びっくりして、車から降りて後ろに回ったら、なんと積んであった丸太がゴロゴロと転がっていくではありませんか!face08、、、

「やべー。。。こつけた」face10

 3本ほど積んであった丸太に接触しましたface09すかさず後ろのバンパーを覗きこむと、さほどいたんどる気配がありません。しかしながらよく見ると、画像のようにマフラーが押し込まれた状態に、、、車に関してはかなりウトイ私でも、流石にこれはおかしいと気付きました。

 おまけに何やら「ガラガラガラ・・・・」と何処かが外れた様な怪しい音までするではありませんか、、、 

「あーあ、修理代が。。。」face07icon11

 製材所の方に一言謝って丸太のほうは事無きを得ましたが、車がicon15

 一応動きはしたんでface07走りだしましたがicon61

すると、走っているときはさほどあの「ガラガラ音」がしませんでした。

が、信号待ちなどで停まると、

「ガラガラガラガラ・・・・・」

 さすがに、こわいやら、こっ恥しいやら、、、でやむなくエンジンオフに。。。

理由はインチキ?ですが、とりあえず「アイドリングストップ」icon92

 てなわけで、急遽、弟に電話を。。。
彼は昔、整備士だったんで見てもらうことに、、、、
エコドライブ?
エコドライブ?


 「あー、これなら直るさ」と言いながら、バールで「ゴジッ!」

丸太に衝突したため、マフラーが押されていたのを戻してくれましたicon94

 修理せんとだしかんかと思っとったのに、、、ラッキーicon92

いやー、、、、まいった、まいったface07

 弟に「兄ちゃん、バックモニター付いとるのに、何でぶつかったの、、、?」

 。。。。。スンマセン、いっつも御利用いただいておりませぬface07。。。。。


 教訓:付いとるもんは、あんばよ使え!face07


スポンサーリンク

Posted by 飛騨の山猿 at 18:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。