飛騨の山猿日記 › 飛騨の古民家再生プロジェクト

2010年02月28日

飛騨の古民家再生プロジェクト

 みなさん、こんにちは。
いつも当ブログをご拝読いただき、ありがとうございます。

 先日の新聞に「飛騨の古民家再生プロジェクト」という記事が掲載されていました。以前、新聞か情報誌でこの取り組みを知り、興味があったのですが、今回の記事に

「パンフレット無料配布!!」

とあるもんですから、早速喰いつきましたicon38

 問合せ先(中電さん)へ電話したところ、すぐに郵送してくれるとのこと!

迅速、丁寧な対応ありがとうございましたicon92
飛騨の古民家再生プロジェクト


飛騨の古民家再生プロジェクト


飛騨の古民家再生プロジェクト


 いいですナ~~、趣がひしひしと感じられます。

 なぜ、こういうものに魅力を感じるのかは上手く言葉では言い表せませんが、とにかく「格好イイ」というかなんというか、・・・しびれますicon05・・・?

 単にエコという点から古いものを使うというだけでなく、そのものに刻まれた数々の想い、願い、そして出来事がずーっと残って受け継がれていく・・・

 「あれ?、この柱に”明治43年・・・・・・ってかいてあるぞ!!」

なんてこと発見したら、多分ゾクゾクって身震いするんじゃないでしょうか。


 先人の築き上げた、風土、文化、営み、

・・・・・そういうものを”五感”で感じながら暮らせたら・・・・・・

 あ、あ、あ、あ~~、もうダメ。。。。しびれてきた。。。。。


 
 現在、我が工房もショールーム増築計画進行中!

ぜひ、ああいった趣のある佇まいに仕上げたいな~~と想っています!!

スポンサーリンク

Posted by 飛騨の山猿 at 14:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。