飛騨の山猿日記 › 古材
2010年02月11日
古材
みなさん、おはようございます。
いつも当ブログをご拝読いただき、ありがとうございます。
今朝はこの時期にしては”のくたい”朝ですねー。
このまま春になってもらってもいいんですが・・・
昨日は午後から、親戚の大工さんと一緒に「古材」を見に行ってきました。
お邪魔したのは、昔(10年くらい前になろうか)同じサッカーのチームメイトだったM社のO社長の作業場です。
現在は仕事がかなり忙しいご様子で、やりたいけどなかなかサッカーする時間がない
・・・なんておっしゃってみえましたが、確かに歳は私の1つ下と若い?ですが、しっかり頑張ってみえます
ちなみにこの会社、仕事柄かなり「環境・エコ」ということに気を配っていらっしゃるようで、いろんな事業、活動をしてみえます。ただし、コスト面などを考えると、「今はまだ採算のとれるものは少ない・・・」と嘆いておられましたが、すごく前向きで献身的にやってみえます。
地球の為に?頑張ってくださいね!
さて、山積みにしてある壊した住宅の解体廃材の中から、使えそうなものを選り分けてトラックに積み込みました。雨の降りしきる中、一緒にお手伝いいただきました。



・・・「かにな~、ありがとな~~」
ところで、こんなの何に使うのか??って・・・
へっ、へっ、へっ~~!・・・コウゴキタイ!!


いつも当ブログをご拝読いただき、ありがとうございます。
今朝はこの時期にしては”のくたい”朝ですねー。
このまま春になってもらってもいいんですが・・・
昨日は午後から、親戚の大工さんと一緒に「古材」を見に行ってきました。
お邪魔したのは、昔(10年くらい前になろうか)同じサッカーのチームメイトだったM社のO社長の作業場です。
現在は仕事がかなり忙しいご様子で、やりたいけどなかなかサッカーする時間がない


ちなみにこの会社、仕事柄かなり「環境・エコ」ということに気を配っていらっしゃるようで、いろんな事業、活動をしてみえます。ただし、コスト面などを考えると、「今はまだ採算のとれるものは少ない・・・」と嘆いておられましたが、すごく前向きで献身的にやってみえます。
地球の為に?頑張ってくださいね!

さて、山積みにしてある壊した住宅の解体廃材の中から、使えそうなものを選り分けてトラックに積み込みました。雨の降りしきる中、一緒にお手伝いいただきました。
・・・「かにな~、ありがとな~~」
ところで、こんなの何に使うのか??って・・・
へっ、へっ、へっ~~!・・・コウゴキタイ!!



スポンサーリンク
Posted by 飛騨の山猿 at 07:58│Comments(0)