飛騨の山猿日記 › しきかわ?

2010年02月10日

しきかわ?

 みなさん、おはようございます。
いつも当ブログをご拝読いただき、ありがとうございます。

 突然ですが、みなさんのご家庭の毎朝の様子って、どんなふうですか?

おそらく大抵の家では、出勤前icon61、登校前icon16でかなり慌ただしいんじゃないでしょうか・・・face07

ちなみに我が家も、その例外ではありません。

 で、昨日朝の我が家でのやりとり(爺ちゃんとユウマ〔次男:小2〕)のご紹介を・・・

(ユ)「いってきまーす」

(皆)「行ってらっしゃーい」

・・・玄関で何やらユウマが叫んでる・・・

(ユ)「なあ、なあ、オレの長靴どこいったんやー」

(爺)「こりゃユウマ、ストーブの前にあるなけ」
しきかわ?


(ユ)「あーicon08、もーicon08、はんちくてーなー、このいそがしいときにicon08、だれがこ
   んなとこ持ってきたんやicon08

(爺)「なーに”おおちゃくねえ”こと こいとるicon08、わりゃ、きんの雪でべたべた
   にしとるもんで、乾かしてやっとったんやなけ」

・・・慌ただしく、長靴を片手にユウマは icon114 ・・・

(爺)「こりゃ、ユウマ、” しきかわ ”よ・・・」
しきかわ?


(ユ)「・・・っは?、”しきかわ”?・・・なにそれ、イミワカランシicon15face07 」

・・・玄関に向かおうとするユウマに・・・

(爺)「こりゃicon08、ユウマicon08、”しきかわ”ひかんと足ゃー、つべてーなけ」

(ユ)「あーicon08、もーicon08、”しきかわ””しきかわ”ってうるさいなーicon08、中敷きのこ
   とやろicon08・・・そんなもんいらんさicon08・・・っていうか、爺ちゃんそのことば
   『ダサクネエicon15face07』・・・」

(爺)「”こづらにくい”やっちゃなー、オメーはicon99、いったい どういうんじゃicon100

(ユ)「・・・どういうんじゃ、って、こういうんじゃ!face03

(爺)「・・・いったい、誰に似たんや・・・icon08icon11


 。。。爺68歳(昭和16年生まれ)、ユウマ8歳(平成13年生まれ)、、、

 。。。歳の差、60歳!、、、っていうことは、

 。。。奇しくも、おなじ干支、、、

 。。。確か、巳年のはず、、、(ヘビって執念深いんですよねーface07

 。。。はは~~ん!、残念ながらそういうことですよ!、お二人さん!! icon07

 


スポンサーリンク

Posted by 飛騨の山猿 at 09:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。