飛騨の山猿日記 › 週休二日酔!?

2010年02月07日

週休二日酔!?

 みなさん、おはようございます。
いつもブログをご拝読いただき有難うございます。

 こめっとさん、コメット?でなくて、コメントface07ありがとうございます。
「木の飛騨弁かるた飛騨古川バージョン」いいですね~、
ぜったい、つくりますよ!icon21楽しみにしていてください!!
 ちなみに、古川の方で方言、歴史、文化などに詳しい方をご存じでしたら、ぜひご紹介ください。宜しくお願いします。

 さて、ご存じの方もおみえでしょうが、ひだっちブロガーに

「週休二日酔」さんという方がみえます。

 久々野町の酒屋さんで、でーれー面白い方ですface02
この方のブログ、めちゃくちゃ笑えますよicon92
 
私のオススメNO.1です icon63

じつは、この酒屋さんで『週休二日酔』なんていうお酒があると知り、”やくやく”買いに行ってきましたよicon61
週休二日酔!?


週休二日酔!?


 面白いですねー・・・で、凄いことに、
週休二日酔!?


週休二日酔!?


 な、な、なんと、商標登録とってるんですよ(特許のようなもの)face08
 このほかに、お店のロゴも
週休二日酔!?


 身近にもこんな変な人?face06(失礼!)ユニークな人いるんですね~~、こういう変わった人?、個人的に大好きですicon81

(客観的にみると私も”こっち系”の人間ですがface07

 ほかにも、「ざ・とちもと」なんていう広報誌もつくってみえるようです。
週休二日酔!?


週休二日酔!?


 これまた面白い内容で、へたなお笑い芸人のネタより数段、いや格段に上いってますよ!icon92

 みなさんも、ぜひ一度ブログご覧になってはいかがでしょうか!!

 お店の方は普段は息子さんがやってみえるようです。
ちなみに、彼は飛騨地区の商工会青年部の仲間です。ただし、父上様のようなユニークさの片鱗も見受けられませんが、、、、

 週休二日酔さん、勝手に記事にさせていただいたことをお許しくださいface07


スポンサーリンク

Posted by 飛騨の山猿 at 09:23│Comments(6)
この記事へのコメント
私も週休二日酔いさん(の記事)
大好きです♪

ってか
そう、そういう面白い方、
何人か知ってますが
同じにおいが(どんなんや!?)
Posted by 大工のよめ at 2010年02月07日 10:13
✈✈✈ 飛騨の 山猿之介 殿

 何とい言う 事を ・・・ “ 惚れて??まうやろ~ ”

 誉めすぎです ~ 誉めては、ござらんか!

 あぁ 「おもしろい・変わった」 お・や・じ・ か・・・

 ならば 許してしんぜよう。 

    ・・・ まじめ ・・・
 
 特許は 何かの 「製造」? の場合だと 思います。

 「週休二日酔」 は 製造は 古川の蒲酒造様 ですので

 商標の登録 のみを  『特許庁』 へ それでも

 3年位かかり “ぜに子” も ?十万円かかりました。

 何かを 残す?事も・・・  又 

 『 くぐの 』 を 大切に

 『 くぐの 』 を 忘れないでほしくて・・・ねっ!

     特産品 では無いけれど・・・りんご や 梨 みたいに・・・

 とにかく 面白おかしくて なんぼの 人生です。

            本当に ありがとうございました。
Posted by 週休二日酔 at 2010年02月07日 11:31
 「大工のよめ」さんへ

コメントありがとうございます。

 やっぱり、そう思いますよねー!かなり面白いです!!

あのー、「大工のよめ」さんは確か古川の「向林建築」さんでしたよねー、

・・・もしかして石原義純さんのTV出てた大工さん?
Posted by 飛騨の山猿飛騨の山猿 at 2010年02月08日 05:58
 「週休二日酔」さんへ

コメントありがとうございます。

 『くぐの』を愛する気持ち、共感です。

私も『きよみ』が、そして『ひだ』が大好きです。

 もっともっとこういうのを”かたち”に出来たらいいですねー!

で、勝手なお願いですんません。

我が工房の「木の飛騨弁かるた」”久々野バージョン”に

ぜひ、お力をお貸し願えませんかね~?
Posted by 飛騨の山猿飛騨の山猿 at 2010年02月08日 06:05
 ✈✈✈ お力は 御貸しできません!~~が???

 俺は・私は・おいらは・・・・みぃ~は! (曖昧みぃー)

 40年位前 『方言マッチ』と言う事を考え・・・

 いろいろ やってみまして・・・   最近では

 大型マッチ(三倍型?)に方言を入れ

 第一弾 二弾 三弾  を製作し(メーカーご協力)

 『くぐの の・たいてでないマッチ』・・・と題しました。

 当ブログにも  一弾 =  9月19日
           二弾 = 12月1日
           三弾=  1月27日・・・を

    ごらんください ませ ませ 馬瀬!

 今度 お越しください。 マッチ持ちに(もらいに)

 くぐのへ お見えのときは ご一報ください。

 Tel 0577-52-2061  携帯090-1626-8545
 sex 0577-52-2561

携帯メール abufutsukayoi@docomo.ne.jp

  PCメール syukyufutukayoi@lemon.plala.or.jp

( RUSU / が多いので・申し訳ありませ。)

   山猿 さま    二日酔・・・(今から入浴です)
Posted by 週休二日酔 at 2010年02月08日 09:08
 コメントありがとうございます。

え~、、、だめですか~~。。。

 でも、とりあえず?マッチもらいに行きます!!
Posted by 飛騨の山猿飛騨の山猿 at 2010年02月08日 20:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。