飛騨の山猿日記 › 雪製ガードレール?

2010年01月18日

雪製ガードレール?

 みなさん、おはようございます。

キョーコちゃん、コメントありがとうございます。返信させてもらったんで、お忙しいところ申し訳ありませんが宜しくたのんます。

 えーっと、昨日は奥飛騨温泉郷の『ひらゆの森』さんへ行ってきました。
雪製ガードレール?


 ここの館内にあるレストラン「もみの木」さんのテーブル、ベンチ、座卓は我が工房で創らせていただいたんですよ!ちょうど、一年半くらい前になります。
雪製ガードレール?


雪製ガードレール?


 他にも、館内の案内看板や宿泊ルームキーホルダー、それから関連施設の『平湯民俗村』さんの賽銭箱など・・・本当にありがとうございます。
雪製ガードレール?


雪製ガードレール?


雪製ガードレール?


 で、一昨日に山田支配人さんから「ちょっと、テーブルとベンチがガタつくんやけどみてもらえん?・・・」と電話を頂いたので、早速いってまいりました。

 実はこの施設、館内に床暖房を施してあるんです。それも温泉を利用して!・・・うらやましいですね~・・・そのため、床暖房の熱でレストランの床が少し波打って凹凸っとなっていました。

 ・・・私の創った家具がえがんだのか?・・・クレーム?face07なんて、一時はドキッとしましたが、ひとまず安心。後日、脚の下にアジャスターなるものを取り付けるということで対応させて頂きました。

 で、帰りに高校の同級生で同じ奥飛騨温泉郷の『旅館たなか』の田中 学(通称:マナブ)君のところへおじゃましてきました。20分くらい雑談したのですが、地域のこと、家業のこと、子供のこと、商工会青年部のことなど、熱く語りました。

 ・・・お互い「さらなる高見をめざして、がんばろう!!」・・・

 お待たせしました、本題です。
雪製ガードレール?


雪製ガードレール?


雪製ガードレール?


 山の絶景もさることながら、『雪製ガードレール?』も見事です。
多少すべって車こつかっても、大丈夫?かも・・・icon61

スポンサーリンク

Posted by 飛騨の山猿 at 09:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。