飛騨の山猿日記 › 2012年06月09日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年06月09日
寝る子は育つ
みなさん、こんばんは。。。nokutareデス。
いつも山猿日記をご覧いただき、誠にありがとうございます。
今日は「第一回飛騨高山ウルトラマラソン」の選手説明会場である市民文化会館へ、、、

大会を明日に控え、コースの説明会とレセプションがありました。
私はというと、、、
事前に会場内のロビー入り口にて販売ブースの募集があったので、朝から出店準備、午後から販売、ってことでおじゃましてきました。

。。。一応、お知らせしておきますが、私はマラソン、走りませんので。。。
会場は1000人を超す選手の皆さんや関係者の方々でイッパイでした
なので、少しだけ売り上げに期待してましたが、結果は。。。
微妙に想定内??とはいえど、やっぱりちょっとだけ。。。(凹)。。。苦笑。
ですが、商品を見てくださる皆さんほぼ全員の方々から御称賛の声をイタダキマシタ。。。
あ、そうそう、、、国島市長さんもおみえになりましたよ!

残念ながら市長さんはiPhoneではないご様子だったので、ぜひ買い換えてウッドケースを使っていただくよう、強くお願をしました!!。。。
明日は早朝より、コーススタッフとしての出役があります。
最近、ちょっと寝不足気味なので、今日はとりあえず早く寝ます。。。
・・・・ < 山猿:今日の一言 > ・・・・
。。。。寝る子は育つ。。。。
いつも山猿日記をご覧いただき、誠にありがとうございます。
今日は「第一回飛騨高山ウルトラマラソン」の選手説明会場である市民文化会館へ、、、
大会を明日に控え、コースの説明会とレセプションがありました。
私はというと、、、
事前に会場内のロビー入り口にて販売ブースの募集があったので、朝から出店準備、午後から販売、ってことでおじゃましてきました。
。。。一応、お知らせしておきますが、私はマラソン、走りませんので。。。

会場は1000人を超す選手の皆さんや関係者の方々でイッパイでした

なので、少しだけ売り上げに期待してましたが、結果は。。。

微妙に想定内??とはいえど、やっぱりちょっとだけ。。。(凹)。。。苦笑。
ですが、商品を見てくださる皆さんほぼ全員の方々から御称賛の声をイタダキマシタ。。。

あ、そうそう、、、国島市長さんもおみえになりましたよ!
残念ながら市長さんはiPhoneではないご様子だったので、ぜひ買い換えてウッドケースを使っていただくよう、強くお願をしました!!。。。

明日は早朝より、コーススタッフとしての出役があります。
最近、ちょっと寝不足気味なので、今日はとりあえず早く寝ます。。。

・・・・ < 山猿:今日の一言 > ・・・・
。。。。寝る子は育つ。。。。
Posted by 飛騨の山猿 at
22:22
│Comments(0)