飛騨の山猿日記 › 2011年12月26日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年12月26日
約束
頑張ろうと思っても、それすら叶わない状況におかれてる人たちがいる。
震災から約10カ月が経とうとしている今もなお、そんな憤りを感じながら暮らしている人たちがいる。
そんな姿をみていたら、自分の甘さに嫌気がさした。
先日、小学4年の次男とある「約束」をした。
「、、、そうかユウマ、、、そしゃ、父さん、仕事頑張ってそれ叶えてやるさ、、、」
他愛もない約束かもしれないが、私にとっては充分過ぎる目標ができた。
あらためて、真剣に向き合うことができそうだ。
頑張ろうと思える今、それが何のためらいもなく出来るという現況に、今一度感謝しなければいけない。。。
今の私にとっての、そこにある一番の要因は、「家族の支え」かもしれない、、、
家族の理解と協力があってこそ、唯ひたすらに打ち込める。
当たり前になっていて今まで気付きもしなかったことに、もっと感謝しなければならない。
、、、幸せなことだ。
この喜びを噛みしめながら、がんばりたいと思った、、、
震災から約10カ月が経とうとしている今もなお、そんな憤りを感じながら暮らしている人たちがいる。
そんな姿をみていたら、自分の甘さに嫌気がさした。
先日、小学4年の次男とある「約束」をした。
「、、、そうかユウマ、、、そしゃ、父さん、仕事頑張ってそれ叶えてやるさ、、、」
他愛もない約束かもしれないが、私にとっては充分過ぎる目標ができた。
あらためて、真剣に向き合うことができそうだ。
頑張ろうと思える今、それが何のためらいもなく出来るという現況に、今一度感謝しなければいけない。。。
今の私にとっての、そこにある一番の要因は、「家族の支え」かもしれない、、、
家族の理解と協力があってこそ、唯ひたすらに打ち込める。
当たり前になっていて今まで気付きもしなかったことに、もっと感謝しなければならない。
、、、幸せなことだ。
この喜びを噛みしめながら、がんばりたいと思った、、、
Posted by 飛騨の山猿 at
07:08
│Comments(0)