飛騨の山猿日記 › 2010年07月05日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年07月05日

京都旅行

 みなさん、おはようございます。
いつも当ブログをご拝読いただき、誠にありがとうございます。

 さて、昨日は町内会の班旅行に行ってきましたよ!

前日からの雨が心配でしたが、お陰さまでicon02icon01でしたicon92
 
7時に清見を出発!icon61、一路京都へ!icon114



 約4時間かけて京都へ到着。。。。

いきなり?昼ごはん!icon70

 京都市北区にある「しょうざん」さんで、、、、












 川床を利用した風情あるところでした。料理もとても美味しくて、京都らしさを味わうことができましたicon92

 その後はバスで移動、、、まずは、






 霊山歴史館へ、、、いま旬の「坂本龍馬展」開催してました。
残念ながら写真撮影は禁止でしたんで悪しからず、、、icon11

 展示資料もなかなか凄いものもあり、例えば龍馬が暗殺された時に使われた”刀”も展示してありましたface08

 約1時間くらいしか観て廻れませんでしたが、見ごたえのあるところでした。もし機会があれば、じっくりと観たいなー、、、と思う場所でしたicon92

 次に向かったのは、、、、






 国宝「平等院」ですicon92

 しっかり「鳳凰堂」も観てきましたよ!

。。。残念ながらこちらも撮影禁止icon15でしたが、ガイド説明を受けながらの拝観でしたんで、事細かにその凄さがよくわかりました。


 今年4月にも家族で京都へ行きましたが、ほんとに見どころ満載で、おそらく何度行っても飽きることはないでしょうね~!!face02


 さて、この後は惜しみながら京都に別れを告げ、一路清見へ!icon61

途中、一宮市で夕食を食べて、清見に着いたのは9時半ごろでした。

 班の皆さん、お疲れさまでした。

バスの運転手さん、ガイドさん、お世話になりました。ありがとうございました。


 今回の旅行は、班長としての役割があったんでいろいろ気を使うことが多かったですが、皆さん楽しんで頂けたご様子だったんで、何よりでしたicon92icon94

 京都での新たな発見あり、車中での弾んだ会話ありで、すごくいい経験になった旅行でした!

また今日からリフレッシュして、がんばりたいです!!icon21 

   

Posted by 飛騨の山猿 at 09:38Comments(0)