古川おてんば!?

飛騨の山猿

2010年05月12日 19:53

 みなさん、こんばんは。
いつも当ブログをご拝読いただき、誠にありがとうございます。

 こんな時間にUPするのは珍しいんですが、今日は嬉しいことがあったもんで、特別版?でお届けいたします

 今朝我が工房に一本の電話が、、、

受話器を取って、「はい、TS産業です!」といつものように応対すると、
(念のためですが、おらんどこの正式?な会社名は”TS産業”なんです)

「すいません、、、ノクターレさんですか?」と怪しげ?な女性の声が、、、

「はいそうですが、、、」と答えると、相手の方が、

「私、古川町の◇山というものですが、実はブログの、、、、、」

     。。。。。。。。。

「、あ~あ!、どうも始めまして!いつもコメントありがとうございます!!」


 電話のお相手は、なんといつも当ブログにコメントをしてくださる方からでした正直、少し驚きましたが、それ以上にすごく嬉しかったです

 話の内容はというと、お知り合いの方が近く御結婚されるため、何かお祝をあげたいと。んで、御祝儀とまでは大げさやで、”もの”でプレゼントしようと。。。。何にしようかいろいろと考えた末、「結婚式の写真を入れる額縁がイイかなー、、、」って思ってネットやらなんやらで探したんやけど、なかなかいいのが見つからんし

 「そや、そういえば!。。。。  
   飛騨の山猿日記さんのとこの!」


 てなわけで、当工房の額縁を「わけてもらえんかな」、、、

なーんていう非常に嬉しい内容でした

 「そしゃ、3時半頃におじゃましてもいいですか、、、」ということで、わざわざ出向いて頂きました。

 お会いすると、とても気さくな”ええ姉様”的な方で、想像していた通りの方でした。お越しいただいたお目当ての額縁についていろいろお話させて頂きながら、それ以外のいろんなことも楽しくお話することができました。ブログを通じて知り合えた方に、実際にお会い出来るなんて、まさか!と思っていましたが、会えると”素直に”嬉しいですね!

 なんでも、今回結婚祝いにプレゼントしたい方が”二組”いらっしゃるらしく、すこし大きめのサイズの額縁を2つご購入頂きました。

 ありがとうございました。

 変な言い方かもしれませんが、商品をお買い上げ頂いたことは勿論、ありがたくて嬉しいことなんですが、どちらかというと、ひょんなキッカケからお知り合いになった方が、わざわざ私を訪ねてきてくださったことのほうが何だか妙に嬉しく、、、商売は置いといて、、、なーんて想いのほうが強かったです

 でもって、いろいろとお話するなかで、初対面にもかかわらずお互いとても意気投合して話に花が咲きました

 私自身、古川町には友人、知人がぎょうさんござるもんで、なんか他人じゃないみたいで、、、会話の中からも”古川やんちゃ”の気質がうかがえる、それこそ人情味のある”のくたい”方でした

さしずめ、女性の方なんで、「古川おてんば」、ってなとこでしょうか

 これからも、当ブログのレギュラーコメンテーターとして??

よろしくお付き合いください!!




(追伸)

 すんません、持ってござった写真立て2つ、忘れていかはりましたよ!

そういえば、私のような”いっせきねー”一面もお有りのようで、、、、

 ある意味”おてんば??”。。。。

今度商品お届けの際に、一緒に持っていきますんで御心配なく!!

Share to Facebook To tweet