初登校

飛騨の山猿

2010年04月09日 07:14

 みなさん、おはようございます。
いつも当ブログをご拝読いただき、ありがとうございます。

 「34」さん、昨朝はどうも

あ、そうそう、、、”34”の意味分かりましたよ

 『ミーフォー』、、、、、でしょ??

なんとも、マニア的ネーミング?ですな


 さて、昨朝はTAKUMAの初登校の日でした。



 新しい学生服に身に包み、心機一転、新らたな生活のスタートです

 中学校生活の3年間は、言わずと知れず「心も体も」大きく成長する大切な時期です。

私自身も、自らの”人としての根幹”がこの時期につくられた、、、、

そんなことを実感しています。

 
   時には、激しい風雨を巻き起こし、、、、

   時には、大きな雷鳴を轟かせ、、、、

   時には、強い地震を引き起こし、、、、

   時には、厳しい冬が訪れるかも、、、、


 でも、すべてひっくるめて、彼の人生の大切なワンシーンなんです。

彼自身、大きく揺れながらも、成長していってくれることでしょう。



 そういうことをいつも心に留めながら、親として、人として、

素直に、実直に、受け止めてあげたいと思います。


 私自身、まだまだ未熟な人間です。

時には感情的になったり、勝手に落ち込んだり、ついつい余計な手を差し伸べてしまうかもしれません、、、

 でも、常に”私らしく”正直に支え続けてやりたいです。

   

  親として、人として、常に彼の前方にそびえる、

    ”高い頂き”であり続けるように、、、
 

Share to Facebook To tweet